子育てのあれこれ。1歳児

トップページ
1歳になりました。誕生日をお祝いしよう!
1歳お誕生日を手作りケーキでお祝い!簡単レシピ
1歳お誕生日にあげるプレゼントを選びましょう
1歳0か月。なかなか歩かない心配ありますか?
1歳0か月。おもちゃで積極的に遊びます
1歳0か月。離乳食から幼児食へ徐々に変えていきましょう
1歳。幼児食の作り方にはコツがあります!
1歳。幼児食のおすすめ簡単レシピ
1歳。幼児食は取り分けレシピで解決
1歳。クレーン現象が見られても過剰に反応しないで
1歳0か月。絵本を楽しめるように!おすすめ絵本
1歳0か月。お外で元気に遊びましょう!
1歳。気になるしつけ。いつから始めればいい?
1歳児に伝わるしつけのコツを教えます
1歳。生活リズムをきちんとつける方法
1歳1か月。言葉があまり出ない?まだ大丈夫です!
1歳1か月。「やりたい」の気持ちが出てきました
1歳1か月。「やりたい」をどこまでやらせる?
1歳1か月。「やりたい」を「できた」に。少し大人がお手伝い
1歳1か月。「やりたい」にうまく付き合う方法
1歳2か月。子どもも大人も楽しめるお出かけスポットはここ!
1歳2か月。運動能力の基礎は5つのポイント
1歳2か月。「支持力」はハイハイの時から鍛えています
1歳2か月。「脚力」はこの時期から急成長
1歳2か月。「バランス感覚」をやしなってこけないよ!
1歳2か月。「懸垂力」はどうやって身に着ける?

子育てのあれこれ。1歳児>1歳1か月。「やりたい」を「できた」に。少し大人がお手伝い

1歳の子供にとって服を自分で着たがったり、
靴下や靴を自分で履きたがったり、と
やりたい気持ちはたくさんあります。
けれどもそれを「できた!」にするには
1歳児にとってはまだまだ無理なようです。
なので、大人がそっと手助けしてあげて
子どもが「できた!」という喜びを
体験できるようにしてあげましょう。
この体験が、後々のしつけや望ましい行動に
つながっていくようです。

例えば、出した絵本を自分で片付けたいと
思っても、片付けている途中で絵本を上手に
しまえなくてイライラぎゃ〜となってしまうことも
あるのが1歳児です。
そんな時は、散らかっている絵本をママのところまで
持ってこれたらOKとしたり、どうしても本棚にしまい
たかったら、他の本をどけて入れやすくしてあげたり
と、さりげなく大人が手伝ってあげることで
子どもも「できた!」を経験することが出来るように
なりますね。

靴をうまく履けないでいたら、
うしろからそっとかかとを押さえてあげて
履きやすくしてあげたり・・・
まぁ、うちの場合はこれをやったとき、
すぐに気づかれてしまって、子どもに怒られましたが(笑)
そんなことも時にはありますが、
さりげなく子どもの一生懸命を応援してあげましょうね。

子育てのあれこれ。1歳児

1歳2か月。自由に止まったり動いたりできる「自己抑制力」
1歳2か月。まだ歩かないので心配です。
1歳2か月。体の心配「O脚」「出べそ」「赤あざ」
1歳2か月。活発な子とおとなしい子。どっちがいい?
1歳2か月。指さしで教えてくれるようになってきた
1歳2か月。叱り方を解決!コツを教えます
1歳3カ月。遊び食べが激しくなってきた!対処法は?
1歳3カ月。いたずら防止策で「ダメ!」を減らそう
1歳3カ月。急いでる時に限って・・・の困ったを解決!
1歳3カ月。外出先でだだっ子に変身で困った!
1歳3カ月。オリジナルの叱り方・ほめ方で十分伝わる
1歳3カ月。おすすめ簡単幼児食レシピ
1歳児のお出かけは大変?!らくらく解決しましょう!
1歳児コツをおさえてラクラクお出かけ♪
1歳4か月。気になる食事の量。多い?少ない?
1歳4か月。食べムラはあって当然!?
1歳児。かんしゃくを起こさなくなる方法
1歳5か月。また夜泣きをすることもあります
1歳5か月。体の発達はみんなそれぞれです
1歳5か月。一緒に遊んで運動能力を伸ばそう
1歳5か月。昼寝はしていますか?
1歳5か月。外食の時の困ったこうして解決!
1歳。そろそろ?!卒乳の悩み解決法はこれ!

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system